新着情報
- 2025.01.31
- 情報通信工学専攻 芦久保さんが「ICMSE 2024」にて受賞
- 2024.12.24
- 情報通信工学専攻の宮地さんが「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者賞」を受賞
- 2024.07.12
- 情報通信工学科 菱田さんがWP etrackerの脆弱性を発見しました
- 2024.07.01
- 情報通信工学科 渡辺さんがDS Site Messageの脆弱性を発見
- 2024.07.01
- 情報通信工学専攻の入口さんが電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究会で受賞
- 2024.04.26
- 情報通信工学科 今井教授がテレコムシステム技術賞を受賞
- 2024.02.26
- 情報通信工学科の春間さんが100万以上のサイトに影響がある重要な脆弱性を発見
- 2023.12.21
- 情報通信工学専攻の藤田さんが「電子情報通信学会アンテナ・伝播研究会 学生奨励賞」を受賞
- 2023.12.19
- 情報通信工学専攻の長谷川さんが「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者賞」を受賞
- 2023.11.01
- 情報通信工学専攻の高橋さんが電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究専門委員会で受賞
- 2023.07.20
- 情報通信工学科の高矢さんが「MOS世界学生大会2023 日本代表」に選出
- 2023.06.21
- 情報通信工学専攻の小枩谷さんが電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究専門委員会で受賞
- 2023.04.03
- 情報通信工学専攻の新井さんが「KJMST2022」で受賞
- 2022.12.07
- 情報通信工学専攻の髙木さんが「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者賞」を受賞
- 2022.11.18
- 情報通信工学科 川瀬准教授が計測自動制御学会で受賞
- 2022.08.22
- 情報通信工学科の茂木さんがBanner Cyclerの脆弱性を発見しました
- 2022.07.14
- 情報通信工学科の植松さんがFreeMind WP Browserの脆弱性を発見しました
- 2022.07.13
- 情報通信工学科の坂田さんがAnyMind Widgetの脆弱性を発見しました
- 2022.07.13
- 情報通信工学専攻の新井さんが「日本材料科学会学術講演会」で受賞
- 2022.06.29
- 情報通信工学科の坂田さんがDX Share Selectionの脆弱性を発見しました
- 2022.06.14
- 情報通信工学科の星さんがCopifyの脆弱性を発見しました
- 2022.06.14
- 情報通信工学科の坂田さんがToolBar to Shareの脆弱性を発見しました
- 2022.03.28
- 情報システム工学科の野中さんが電子情報通信学会 東京支部学生会の研究発表会で受賞
- 2022.01.25
- 情報通信工学科 九重さんがWHMCS Bridgeの脆弱性を発見しました
- 2021.12.21
- 情報通信工学科 小川さんがSteticの脆弱性を発見しました
- 2021.10.12
- 情報通信工学科 中里さんがWordPress 用プラグインOG Tagsの脆弱性を発見
- 2021.08.03
- 情報通信工学科 黒木さんがPost Indexの脆弱性を発見しました
- 2021.08.03
- 情報通信工学科 山下さんがSEO Backlinksの脆弱性を発見しました
- 2021.08.03
- 情報通信工学科 西岡さんがAdmin Custom Loginの脆弱性を発見しました
- 2021.07.30
- 情報通信工学科の市村さんがNewsPluginの脆弱性を発見しました
- 2021.07.21
- 情報通信工学科の髙木さんがWordPress用プラグインの脆弱性を発見しました
- 2021.07.19
- 情報通信工学科の長島さんがWordPress用プラグインの脆弱性を発見しました
- 2021.03.01
- 情報通信工学科 井上教授が「日本データベース学会」から表彰
- 2021.02.22
- 情報通信工学科の浅野さんがName Directoryの脆弱性を発見しました
- 2020.09.07
- 情報通信工学科 金田教授がインターホン工業会から感謝状
- 2020.07.06
- 情報通信工学科 今井教授が電子情報通信学会から業績賞を受賞
- 2020.07.01
- 情報通信工学科 金田教授が電子情報通信学会から業績賞を受賞
- 2020.04.30
- 新型コロナウイルス感染症への対応について(お知らせ・4月30日更新)
- 2020.03.02
- 情報通信工学科の中原さんがEasy Property Listingsの脆弱性を発見
- 2020.02.17
- 情報通信工学科の中村さんがスマートフォンアプリ「AWMS Mobile」の脆弱性を発見
- 2020.02.05
- 情報通信工学科の中村さんが8つの銀行のAndroidアプリの脆弱性を発見
- 2020.01.30
- 情報通信工学専攻 海野さんが「SI2019」で受賞
- 2019.12.23
- 情報通信工学科の徳生さんがAndroidアプリ「日テレニュース24」の脆弱性を発見
- 2019.12.18
- 情報通信工学科の白井さんがCustom Body Classの脆弱性を発見
- 2019.12.02
- 情報通信工学科の山口さんがWP Spell Checkの脆弱性を発見
- 2019.08.06
- 情報通信工学専攻の立石さんが「SNPD 2019」で受賞
- 2019.07.11
- 8月3日(土)、8月4日(日)にオープンキャンパスが開催されます
- 2019.07.03
- 情報通信工学科 中村さんと清水さんが2種類のWordPress用プラグインの脆弱性を発見
- 2019.06.14
- 6月16日(日)に千住キャンパスのオープンキャンパスが開催されます
- 2019.05.24
- 情報通信工学科 栗山さんがWP Open Graphの脆弱性を発見しIPAへ報告しました
- 2018.06.27
- 情報通信工学科 本橋教授ほか本学教員の論文が「日本材料科学会 論文賞」を受賞
- 2018.06.11
- 6月17日(日) 東京千住キャンパスにてオープンキャンパスが開催されます。
- 2018.06.08
- 情報通信工学科 内田さんがSite Reviewsの脆弱性を発見しIPAへ報告しました
- 2018.05.23
- 情報通信工学科 金田教授が「日本音響学会功績賞」を受賞
- 2018.03.30
- 情報通信工学専攻 元木さんが「電子情報通信学会東京支部」学生奨励賞を受賞
- 2018.03.23
- 情報通信工学専攻 茂木さんが「日本音響学会春季研究発表会」で受賞
- 2018.03.13
- 情報通信工学科 脇教授がフジテレビ「めざましテレビ」に出演
- 2018.02.13
- 情報通信工学専攻 山本さんが「CSS 2017 奨励賞」を受賞
- 2017.12.11
- 情報通信工学専攻 上野さんが「日本磁気学会学術講演会」で受賞
- 2017.11.13
- 情報通信工学科 金田教授の研究が「日経産業新聞」に掲載
- 2017.11.07
- 小林国際センター長のインタビューが「Japan Times Online」に掲載
- 2017.10.19
- 第6回「旭祭」開催(11月4(土)~5(日))研究室公開しています
- 2017.07.01
- 8月5日(土)6日(日)オープンキャンパスで研究室を公開しています
- 2017.06.07
- 第14回TDUアイディアコンテストで優秀賞を工学部 情報通信工学科の吉田 卓矢さんが受賞
- 2017.06.01
- 6月18日(日)オープンキャンパス開催!研究室を公開しています
- 2017.05.30
- 第14回TDUアイディアコンテスト 優秀賞/産官学交流センター賞 玉木 雄三さん